PAGE LIST----------
〜ご質問等からお答えをまとめてみました。〜


COMMUNICATOR----
当サイトへのご質問や皆様の情報交換にご利用ください。
当サイト、イベントへのご質問など、遠慮なくお寄せ下さい。

質問1 なぜ男性はコスプレしないと入れないのですか?
答え1 まず、規制は開催イベントにより、異なる事があります。
何故かコスプレイベントは圧倒的に女性が多いです。
その中で男性が居る事に抵抗を感じる女性は少なくない事実があります。
ですので、女性オンリーの考えもありましたが、コスプレを愛する男性も確実に居ます。
結果、男性はコスプレする前提で参加して頂く事にいたしました。
質問2 イベント会場によって、「注意・禁止事項」が違うのはなぜ?
答え2 「注意・禁止事項」を決めさせて頂く際に、最もベースになるのが、会場規約と会場管理者の意向です。
この会場サイドのルールは、イベント開催側は厳守しなければいけないので、
「注意・禁止事項」のかなりの内容がこれを元に決まります。
これが、守られないと最悪の場合その会場でのイベント使用が出来なくなる事もあります。
質問3 入場登録をするのはなぜ?
答え3 著しくマナーに問題のある参加者を特定し、厳重注意や入場制限が容易に出来、
結果イベントの著しいマナー低下を防止を目的とします。
この以前からあるシステムに安心を感じる参加者の方の声も少なからずあります。
幸い当イベントの開催地では同様のコスプレイベントさんが他にもあり、
システムに抵抗がある参加者の方は、登録のないイベントさんと選択して頂ければと思います。
質問4 会場によってドリンク等のサービスが違うのはなぜですか?
答え4 答え2と同じになるところもありますが、まずは会場さんが飲食出来なかったり限られていたりします。
こういった飲食に厳しいところでギリギリな飲食行為を行うと、会場管理者の方の印象を悪くしてしまい、
結果、イベントが開催し難くなる可能性があります。
質問5 露出の規制が会場で違うのは何故ですか?
答え5 答え2と同じになるところもありますが、一般の人の出入りがある場所ですと、嫌悪を感じる人も出てきます。
その苦情は直接我々イベント主催側に来てくれれば良いのですが、ほとんどがお借りしている会場さんに行きます。
公共施設での苦情は特に嫌われますので、結果、イベントが開催し難くなる可能性があります。
質問6 企業イベントとどうちがうのですか?
答え6 他のイベントさんは分かりませんが、当イベントは元々コスプレ経験者が集い、
月に一回「岡山3丁目劇場」さんだけで開催しておりました。
参加費1000円で、会場使用料・セット機材購入など、経費を差し引くとイベントのみの収益で、
生計を立てれるものではなく、始めから収益目的で行っていませんでした。
残念ながら2013年3月で「岡山3丁目劇場」が閉館し、暫く他のイベントさんと同様なシステムで開催していたので、
この様な疑問を持たせてしまい、大変申し訳ありません。
2014年7月より、既存会場を「岡山3丁目劇場」的に使用しての開催を試みます。
長くなりましたが、こういった経理的な思想の違いが、企業との差と考えております。
質問7 参加費が会場によって違うのはなぜ?
答え7 当イベントの場合、会場使用料(電気代、設備使用料、他)や、
リーフレット作成費、ドリンク、機材購入などの準備段階で発生する費用。
会場へのアクセスの利便性などからの、参加人数を推察。
これらと他の多数の要因も考慮に入れ、多過ぎず、少な過ぎない金額を算出しています。
番外
質問 他のイベントとの合同で1000円のイベントをしても、イベント質は悪くならないの?
答え ご懸念ごもっともと思います。
この件に限らず、合同イベントの場合、合同先の企画を取り入れますが、
わらべ的なコスプレイベントを変えるものではありませんので、ご安心ください。
当イベントや他のイベントさんで、試みた事のない企画は、積極的に検討したいと考えております。
結果として、参加者さんが当イベント同士や、他のイベントも含め選択肢が増えればと思います。
質問 では、企画を提案すれば取り入れてもらえるのですか?
答え 慎重な打ち合わせが必要となりますが、越後屋のこども達で複数のイベントが存在するのは、
その結果となります。
また、企画が芳しくない場合は中止・休止する事もあります。
質問 「Cos Seed」さんとは、どういった人達なんですか?
答え イベント団体と言うより、皆様と同じ、参加者さん達です。
一部、他のイベントスタッフさんも居られる様ですが、純粋に参加者目線での立場の方達です。

ですので、あまり表立って活動しにくいらしく、
昨年、2013年のCos Seedイベントも、イベント参加はしていた様ですが、
スタッフは全て、わらべで行いました。
質問 1500円を1000円にしたのはなぜ?
質問 1500円を1000円にしてイベントを続けられるの?
他のイベントさんでは、安くするのは難しいと聞きました。
答え 始めは参加費1000円で岡山3丁目劇場のみでイベントを開催していました。
その時のアンケートで、他の会場での開催希望を頂き、複数の会場での開催をさせて頂く様になりました。
そして、現在3丁目劇場が無くなり、代わりも見つからず、3丁目劇場で開催時の経費を上回らない会場に関して、
1000円でも可能と判断いたしました。
質問 では、今まで1500円での開催は、参加費を取り過ぎではないのですか?
答え もっともなご質問だと思います。
当イベントとしても、とても悩み、下記の理由で1500円で開催しておりました。
・すでに、他のイベントさんが開催していた会場ばかりなので、他イベントさんとの摩擦をさける。
・倉敷芸文館の様に、時間延長や部屋を多く借りる等で、1500円に見合う企画にする。
・プラスになった参加費を、機材購入・ドリンクサービスなどで参加者さんに現物で還元する。
と、いった形で対応させて頂きました。
質問 では、なぜ今更1000円?
答え 3丁目劇場イベントと同規模内容のイベントが出来る会場を閉館後1年ほどは、
諦めずに探しておりましたが見つからず。
そんな時、すでにメールのご質問のやり取りから始まって、開催もしていた「Cos Seed」さんとの企画イベントを
合同企画にする事で、本来の3丁目劇場式に少しでも近い、価格と企画で開催する事になりました。
随時追加更新してまいります。